
















【受注制作】お守りをinできる刺し子お守り袋 縁起3柄
¥2,490 税込
なら 手数料無料で 月々¥830から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【こちらは受注製作です。納品まで10日ほどいただきます】
お子様の身守りや受験、
大人の方には家内安全、商売繁盛、病気平癒、資格試験昇格試験、などなど。
祈りを込めて刺しました。
邪気を払うと言われるタッセルもアクセントに。
これ自体に神様は宿っていらっしゃいませんが、
お持ちの大切なお守りがすっぽり入ります。
複数のお守りをこれ一つにまとめても。
お守りと、大切な思い出の小さいものや、お手紙を一緒に入れていただいても。
《お手続き手順》
【選択欄からお選びください】
①藍 峰の上重ね(おのえがさね)
②藍 麻の葉
③藍 まる
④白 峰の上重ね(おのえがさね)
⑤白 麻の葉
⑥白 まる
※複数枚のご注文で色柄が異なる場合はお手数ですが備考欄にお書きください
【ラッピング方法を下の選択欄からお選びください】
❶化粧箱(ギフトボックス)→綿の入った箱に薄紙でくるんで、のしとして帯を巻いております。
帯には縁起の良い梅のイラスト。
❷無料ラッピングは見本写真の通り細い帯を巻いて、透明なプラスチック袋に入れます。
帯のイラストには縁起の良いつばめ、とんぼ、ちょうちょのどれかです。
ご自宅用も同じラッピングになります。
どちらかをお選びください。
【サイズを変えての製作をご希望されるお客様は+500円〜オーダー承ります。ご購入前に別途メッセージチャットにてご相談ください】
《各文様の意味》
【峰の上重ね】高くそびえる美しい山の頂き、堂々とした気品
【麻の葉】お子様の健やかな成長、厄除け
【まる】 ○→円→ご縁、○くおさまる、すべて良しの○
《色の意味》
【藍】→ 、藍を黒く見えるほど深く染めあげた濃紺色は、「褐色」(かちいろ)と言い、「勝ち」に通じ、縁起をかつぎ武具の染め色や祝賀の時に用いられていたといいます
【紅白】→ 紅白には「赤 と白」の意味とは別に、特殊な意味が付加されて いる。それは、縁起物として祝いの儀式でめでたい兆しを表す「吉祥」を願う心に由来。赤には、「厄除け・ 畏怖・威力」が、白色には、「清新・清浄(潔白)・ 高貴」が象徴されています。
お守りの意味と参拝のマナーをショート動画にしてみました^^
https://youtube.com/shorts/9SfuccVlqHc?si=agIM5d_ui9GKx85q
⭐︎素材⭐︎ サイズ6.5センチ×9.5センチ
表地 紺→備後節織(天然藍染)綿100% 白→リネン100%
中地 コットン
江戸打ち紐(人絹)
※備後節織について 旧式のシャトル織機でゆっくり丁寧に作られていて、
1日に最大でも30m程しか織ることができません。その為、決して大量生産のできない非常に貴重な素材です。
お洗濯は、型崩れの原因になるため不可。
⭐︎その他⭐︎
ハンドメイドのため
一点一点サイズが微妙に違って
いることがございます。
また、お使いのモニターによって、
多少色が異なって見える場合がございます。
-
レビュー
(8)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,490 税込